トップページ > 映画出演 > ハーイ! ロンドン
ハーイ! ロンドン
|
『ハーイ! ロンドン』
(1969年7月12〜25日公開)
監督 岩内克己さん 脚本 田波靖男さん 音楽 村井邦彦さん
|
(品番)TDV17298D
|
(渋谷東宝・興行成績)データなし 1.イントロダクションを参照
|
1.イントロダクション
ザ・タイガース主演映画第3作目。ロンドンでも撮影した作品。
3作連続のヒロイン役で出演。
今作では、歌手志望の女性・新倉めぐみ役。しかも、裕福な家の「箱入り娘」です。
5人のマンションへ忍び込んだり、ジュリーを口説いて亡父の楽譜探しのため
ロンドンへ向かわせたりと積極的な女性を演じました。
それにしても、久美さんとザ・タイガースが何となく元気がないように見えるのは、
気のせいでしょうか?
銀座・浅草・新宿3地区代表館の観客動員数は、27000人。
|
2.撮影日程
〈1969年5月27日〉
ロンドン・ロケへ。
羽田東急ホテルにて、ザ・タイガースと一緒に記者会見。
その後、約500人のファンに見送られてロンドンへ出発。
〈5月30〜6月8日?〉
ロンドン・ロケ。
〈6月10日〉
ロンドンから帰国。
〈6月12日〜〉
国内で撮影。
(国内撮影については、手元に資料がありません)
|
3.出演場面のロケ場所(カッコ内の日付は撮影日)
☆サンドバギーに乗って登場する浜辺
→神奈川・大磯
ゆうさんから情報を頂きました。ありがとうございます。
☆「髪がゆれている」の橋と公園(ロンドン)
→ウェストミンスター・ブリッジとハイドパーク
☆めぐみが、義父に連れ戻される公園
→東京・港区立六本木三丁目児童遊園
☆めぐみがジュリーを口説き、ロンドン行きを決意させる公園
→東京・新宿中央公園
☆めぐみとジュリーが仲違いする広場(ロンドン)
→トラファルガー・スクエア
|
4.雑誌記事から
『月刊明星』と『近代映画』に、ジュリーとの対談が掲載されています。
『月刊明星』では、サンドバギーで登場する神奈川・大磯でのロケで撮ったと思われる
2ショット写真が背景に使用され、当時囁かれたザ・タイガースの解散説が話題の中心
になっています。
そして『近代映画』では、新宿中央公園でのロケで撮ったと思われる2ショット写真が
掲載され、ロンドンの話題や映画の内容と話が進み、久美さんが再び映画で共演したい
と語っています。
『週刊セブンティーン』のカラーグラビアに、ロンドン各所で撮影した久美さんの姿が掲載。
|
5.その他
亡き父の作品をザ・タイガースに披露するという設定で『髪がゆれている』を歌います。
今作の撮影直後に芸能活動を休止し、翌年には引退されてしまうので、歌う姿は大変貴重。
途中でロンドンを散歩する姿に変わってしまうのが、ちょっと残念です。
ラスト・シングル『髪がゆれている/小さな鳩』のジャケット写真は、ロンドン・ロケの際に
撮影されたものが使用されています。
|
参考資料
- 『月刊明星』
- 『近代映画』
- 『ティーンルック』
- 『週刊セブンティーン』
- 『キネマ旬報』
- 『日刊スポーツ』